-
 
寄席情報令和5年112月9日
  令2年・3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月公演中止・延期 top
  令3年・2月3月4月5月6月7月8月9月公演中止・延期  
  令4年・1月・2月・3月公演中止・延期  
 
・・・12月・・・
日(金)19時開演
「ごきげん亭〜治門・小梅の絵画と鉄道写真展」
治門・小梅・咲之輔(司会)
※落語、トークショーあり
地下鉄谷町線天満橋から北西へ7分、
北区天満橋3-4-5タツタビル4F(階段)、本の喫茶室イーゲル
前売り&当日とも2000円 ※ワンドリンク付
問い合わせ:078-928-2719

日(月)13時半開演
「繁昌亭 昼席」
阿久太・三語・風喬・ゆっき〜(バルーン漫談・三若・梅團治
〜中入〜
ひろば・春之輔・ボルトボルズ(漫才)・九雀
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭

日(火)13時半開演
「繁昌亭 昼席」
陽照・三語・風喬・ゆっき〜(バルーン漫談)・三若・梅團治
〜中入〜
しん吉・春之輔・シンデレラエキスプレス(漫才)・九雀
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭

日(水)13時半開演
「繁昌亭 昼席」
陽照・三語・風喬・ゆっき〜(バルーン漫談)・三若・梅團治
〜中入〜
しん吉・春之輔・シンデレラエキスプレス(漫才)・九雀
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭

日(水)18時半開演
「天満天神繁昌亭〜東西交流会12月公演」
神田桜子(東京、講談)・遊馬(東京)・かい枝・鯉朝(東京)・花丸
〜中入〜
遊雀(東京)・坂本頼光(活動写真)・梅團治
天満天神繁昌亭
前売り2000円/当日2500円※全席指定(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭

日(木)13時半開演
「繁昌亭 昼席」
枝之進・三語・風喬・ゆっき〜(バルーン漫談)・ひろば・梅團治
〜中入〜
しん吉・春之輔・シンデレラエキスプレス(漫才)・九雀
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭

日(金)13時半開演
「繁昌亭 昼席」
枝之進・三語・風喬・ゆっき〜(バルーン漫談)・ハッチ・梅團治
〜中入〜
しん吉・かい枝・たらちね(漫才)・小春團治
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭
 
日(13時半開演
「繁昌亭 昼席」
枝之進・三語・風喬・ゆっき〜(バルーン漫談)・ハッチ・梅團治
〜中入〜
しん吉・春之輔・ボルトボルズ(漫才)・小枝
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭

日(18
「鉄の世界」
梅團治・しん吉・小梅・慶治朗
※終演後、鉄道スライドショー&抽選会あり
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日3000円※全席指定
(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6606-5632事務局

10日(14時開演
「第204回 須磨寺落語会」
梅團治・伯枝・出丸・鶴二・飛梅
山陽電鉄須磨寺北7分、須磨寺青葉殿
名簿登録1500円/初めて2000円
※体調の悪い方はご来場をお控えください。
問い合わせ:06−6606−5632梅團治事務所
(10時〜18時/留守電の場合あり)

12日(火)〈第1部〉13時〈第2部〉14時半
「あべのハルカス寄席〜十一月席」
〈第1部〉新治・梅團治・染吉
〈第2部〉かい枝・生喬・雪鹿
あべのハルカス近鉄本店ウイング館9F、SPACE9
1公演のみ1500円/2公演通し2000円※当日券のみ
問い合わせ:06-6622-8802近鉄アート館(11:00〜18:00月休)

16日(14時開演
「第24回 じゅれっぷ寄席〜小梅の発表会」
小梅「フリートーク」「お玉牛」・小鯛・小留
京阪枚方公園駅下車すぐ、ショットバーJULEP
電話&メール予約1400円/当日1500円(予約で満席の場合、当日券なし)
問い合わせ&予約:06-6606-5632/umedanji@nifty.com梅團治事務所

16日(18
「新生第20回 名人は誰だ?」
春若・梅團治・鶴二・阿か枝・米輝・小文三
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日3000円
問い合わせ:06-6606-5632事務局

17日(日)14時開演
「第464回 上新庄えきまえ寄席〜落語バーゲンセール」
梅團治(二席)・小梅(二席)※お囃子はCD
全員に500円玉入りオリジナル大入袋進呈。※年末抽選会あり
阪急上新庄駅南出口から3分、春日神社集会所2F
電話&メール予約・当日とも2000円(予約で満席の場合、当日券なし)
問い合わせ&予約:06-6606-5632umedanji@nifty.com梅團治事務所

21日(木)13
「心斎橋鰻谷寄席」
梅團治・松喬・春之輔・石松・呂翔・喬龍・
横山ひろし、春けいこ・W刑事・ブルーウェーブほか
地下鉄心斎橋から5分、心斎橋角座
(中央区東心斎橋1−19−11鰻谷スクエアB1)
前売り&当日とも2000円※全席整理番号付き自由席
※チケットぴあ(Pコード:597−692)
問い合わせ:06−6258−8085松竹芸能(平日10:00〜19:00)

21日(木)13時半開演
「繁昌亭 昼席」
希遊・そうば・純瓶・いわみせいじ(似顔絵)・吉弥・新治
〜中入〜
染左/・文都・千田やすし(腹話術)・梅團治
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭

22日(金)13
「心斎橋鰻谷寄席」
梅團治・石松・生寿・治門・呂翔・
横山ひろし、春けいこ・浮世亭三吾、美ユル・ビックリツカサほか
地下鉄心斎橋から5分、心斎橋角座
(中央区東心斎橋1−19−11鰻谷スクエアB1)
前売り&当日とも2000円※全席整理番号付き自由席
※チケットぴあ(Pコード:597−692)
問い合わせ:06−6258−8085松竹芸能(平日10:00〜19:00)

25日(月)18時半改札/19時出発
「東西鉄道落語家大集合2023」
小ゑん・梅團治・しん吉・駒治
東京、中央区日本橋人形町1-1-17日本橋小学校等複合施設8F
中央区立日本橋社会教育会館
前売り・電話予約3000円/当日3500円
問い合わせ:06-6365-8281米朝事務所
電話予約専用:06-6606-5632梅團治事務所

26日(火)13
「心斎橋鰻谷寄席」
梅團治・喬介・呂好・治門・呂翔・喬龍
海原はるか、かなた・アルミカン・よしもとズほか
地下鉄心斎橋から5分、心斎橋角座
(中央区東心斎橋1−19−11鰻谷スクエアB1)
前売り&当日とも2000円※全席整理番号付き自由席
※チケットぴあ(Pコード:597−692)
問い合わせ:06−6258−8085松竹芸能(平日10:00〜19:00)

27日(水)13
「心斎橋鰻谷寄席」
梅團治・松喬・呂好・喬龍・福留
海原はるか、かなた・酒井とおる・シンデレラエキスプレス・オーパスツーほか
地下鉄心斎橋から5分、心斎橋角座
(中央区東心斎橋1−19−11鰻谷スクエアB1)
前売り&当日とも2000円※全席整理番号付き自由席
※チケットぴあ(Pコード:597−692)
問い合わせ:06−6258−8085松竹芸能(平日10:00〜19:00)

31日(14
「神戸新開地喜楽館 昼席〜」
文之助・学光・梅團治・姉様キングス・かい枝・三ノ助・福丸
(出演順は当日舞台で抽選)
※大晦日恒例!大抽選会あり
神戸新開地喜楽館
一般前売り2300円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-410)
問い合わせ:078-335-7088
 
・・・令6年1月・・・
日(水)11時開演
「繁昌亭〜新春特別公演 第1回」
小梅・そうば・坊枝・ぽんぽ娘(メイド漫談)・梅團治
〜中入〜
鶴笑(鶴笑ワールド)・千朝・福笑
天満天神繁昌亭
前売り3500円/当日4000円※全席指定(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭

日(木)13時開演
「桂 文我 落語の彩り」
文我(三席)・「祝い熨斗」梅團治・笑我
奈良市小西町9川村ビル2F
落語喫茶 古々粋亭(電話0742-94-7707)
前売り3000円/当日4000円
※前売り予約は郵便振替〈00850-5-67081桂文我〉の
通信欄に日時・公演名・枚数を記載してご入金ください。
受領証が入場券になります。

問い合わせ:090-1414-9883桂文我

日(火)18時半開演
「三代目桂春團治一門会」
福團治・春團治・春若・小春團治・梅團治・春雨・春蝶
天満天神繁昌亭
前売り3000円/当日3500円
問い合わせ&予約:06-6606-5632umedanji@nifty.com事務局

12日(金)19時開演
「第359回 西明石浪漫笑」
梅團治・智六・笑金
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予のみ1500円 /食事付3500円
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ

13日(13時開演
「桂 文我 和み寄席」
文我(三席)・「看板のピン」梅團治・笑我
神戸市、新開地駅8番右出口から3分
奏楽舎和み(電話090-4649-2529竹尾)
前売り3000円/当日4000円
※前売り予約は郵便振替〈00850-5-67081桂文我〉の
通信欄に日時・公演名・枚数を記載してご入金ください。
受領証が入場券になります。

問い合わせ:090-1414-9883桂文我

17日(水)19
「第167回 龍野落し語の会」
梅團治・喬介・喬明※お囃子はCD
JR山科から5分、三条街道商店街、リカーコレクション龍野
前売り&予約1500円/当日1800円
問い合わせ&予約:075-595-5358リカーコレクション龍野

18日(木)18時半開演
「第8回 フレンチDE落語〜ベスト9の会」
小梅・白鹿
地下鉄扇町4番出口すぐ、コゾノフレンチスタンド
(06-6232-8229)
予約1800円/当日2000円
※終演後、ワンドリンク付(居残り、追加注文歓迎)
問い合わせ:06-6606-5632
umedanji@nifty.com梅團治事務所

19日(金)18時半開演
「100回記念 花菱の会in繁昌亭夜席」
福楽・梅團治・花團治・春雨
※出演順は舞台上にて抽選で決定
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日3000円
(ご来場者全員に百回記念手拭いをプレゼント)
問い合わせ:06-6606-5632事務局

30日(火)18時半開演
「第32回 めざせ!四天王の会」
弥壱・枝光・鶴二〜中入〜梅團治・米平
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日3000円
問い合わせ:06-6606-5632事務局
 
・・・令6年2月・・・
日(13時半開演
「第16回 新倉敷に上方落語がやって来る!〜岡山縁者が演者でええんじゃの巻」
梅團治・小鯛・愛染・小梅 ※落語グッズが当たる抽選会あり
倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
玉島市民交流センター(電話086-526-1400問い合わせ不可)
前売り&電話予約2000円/当日2500円(Pコード:523-125)
問い合わせ&予約:06-6606-5632梅團治事務所

日(金)19時開演
「第360回 西明石浪漫笑」
梅團治ほか
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予のみ1500円 /食事付3500円
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ

11日(14時開演
「第205回 須磨寺落語会」
梅團治・鶴松・鶴二・二乗・鞠輔
山陽電鉄須磨寺北7分、須磨寺青葉殿
名簿登録1500円/初めて2000円
体調の悪い方はご来場をお控えください。
問い合わせ:06−6606−5632梅團治事務所
(10時〜18時/留守電の場合あり)

12日(月祝13時開演
「大阪落語祭〜立春大吉寄席in摂津」
小梅・文都・福團治〜中入〜雀三郎・米紫
摂津市民文化ホール
前売り・当日とも4000円※全席指定
チケットぴあt.pia.jp ローソンチケットl-tike.com イープラスeplus.jp
問い合わせ:06-7177-6938大阪文化芸術事業運営事務局

17日(10時開演
「第8回 桂小梅の落語列舎」
小梅
大阪天満宮を西へ数歩、アンズ舎
予約・当日とも2000円※15名様限定
※9時半から喫茶タイム(コーヒー&スコーン付)
予約で満席の場合、当日券ナシ
〈鉄道写真展を2/13〜29日16時まで開催・店休日2/18.19.25.26〉
問い合わせ&予約:06-6606-5632
umedanji@nifty.com梅團治事務所

21日(水)18時半開演
「第48回 上方落語 福岡県人隊」
団四郎・梅團治・恭瓶・よね吉・風喬・三四郎・そうば・呂好・おとめ
※博多にわか風コントあり
天満天神繁昌亭
前売り・電話予約2500円/当日3000円※全席自由
(Pコード:597-70 0)
問い合わせ&電話予約:06-6606-5632福岡県人隊事務局(梅團治事務所)

28日(水)18時半開演
「第11回 昼は天満宮で盆梅展 夜は繁昌亭で凡梅展」
梅團治・代走みつくに・飛梅・小梅・福留
※座談会あり
天満天神繁昌亭
前売り・電話予約2500円/当日3000円※全席自由
(Pコード:597-70 0)
問い合わせ&電話予約:06-6606-5632梅團治事務所
 
・・・令6年3月・・・
日(金)19時開演
「第361回 西明石浪漫笑」
梅團治ほか
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予・当日とも1500円 /食事付(電予のみ)3500円
注意:予約で満席の場合は当日券はありません。
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ

24日(18時開演
「上新庄えきまえ寄席〜40周年記念」
文我・梅團治・米平・三歩・三象・文都・八十八・まん我・雀五郎・三幸
地下鉄=近鉄日本橋から徒歩5分、国立文楽劇場大ホール
前売り・電話&メール予約2000円 /当日3000円
問い合わせ&予約:06-6606-5632梅團治事務所
 
・・・令6年4月・・・
12日(金)18時半
「新生第21回 名人は誰だ?」
春若・梅團治・鶴二・阿か枝ほか二名
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日3000円
問い合わせ:06-6606-5632事務局

12日(金)19時開演
「第362回 西明石浪漫笑」
小梅ほか
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予・当日とも1500円 /食事付(電予のみ)3500円
注意:予約で満席の場合は当日券はありません。
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ

28日(14時開演
「第206回 須磨寺落語会」
梅團治・鶴二ほか
山陽電鉄須磨寺北7分、須磨寺青葉殿
名簿登録1500円/初めて2000円
※体調の悪い方はご来場をお控えください。
問い合わせ:06−6606−5632梅團治事務所
(10時〜18時/留守電の場合あり)
 
 
・・・令6年5月・・・
10日(金)19時開演
「第363回 西明石浪漫笑」
梅團治ほか
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予・当日とも1500円 /食事付(電予のみ)3500円
注意:予約で満席の場合は当日券はありません。
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ

22日(水)19
「第169回 龍野落し語の会」
梅團治ほか※お囃子はCD
JR山科から5分、三条街道商店街、リカーコレクション龍野
前売り&予約1500円/当日1800円
問い合わせ&予約:075-595-5358リカーコレクション龍野

26日(14時開演
「第22回 須磨区民寄席〜この人のこの世界を楽しめ!」
梅團治・鶴笑ほか
神戸市須磨区中島町1丁目2番3号、須磨区文化センター
前売り1800円/当日2100円/友の会1500円
問い合わせ:078-735-7641須磨区文化センター
 
・・・令6年6月・・・
14日(金)19時開演
「第364回 西明石浪漫笑」
梅團治ほか
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予・当日とも1500円 /食事付(電予のみ)3500円
注意:予約で満席の場合は当日券はありません。
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ
 
 
問い合わせ:umedanji@nifty.com
 







Safari