-
 
寄席情報令和5年5月31日
  令2年・3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月公演中止・延期 top
  令3年・2月3月4月5月6月7月8月9月公演中止・延期  
  令4年・1月・2月・3月公演中止・延期  
 
・・・5月・・・
日(14時開演
「第22回 じゅれっぷ寄席」
「フリートーク」「愛宕山」小鯛・小梅・小留
京阪枚方公園駅すぐ、ショットバーJULEP
予約1400円/当日1500円
問い合わせ&予約:06-6606-5632
umedanji@nifty.com梅團治事務所

日()開場13時/14時開演
「40周年記念 第201回 須磨寺落語会〜東西会長揃い踏み」
仁智・市馬・梅團治・鶴二・小梅
山陽電鉄須磨寺北7分、須磨寺青葉殿
名簿登録2000円/初めて2500円(特別料金)
コロナ感染拡大予防対策の為、その都度、臨機応変に対策を取らせて頂きます。
問い合わせ:06−6606−5632梅團治事務所
(10時〜18時/留守電の場合あり)

10日(水)18時半開演
「第1回 フレンチDE落語〜ベスト9の会」
愛染・小梅
地下鉄扇町4番出口すぐ、コゾノフレンチスタンド
(06-6232-8229)
予約1800円/当日2000円
終演後、ワンドリンク付(追加注文歓迎)
問い合わせ:06-6606-5632梅團治事務所

12日(金)15
「第6回 福笑会の落語会」
梅團治・呂竹・八十助※お囃子はCD
神戸市西区押部谷町高和1271、龍華院
予約・当日とも1000円※予約で満席の際、当日は入場不可。
小学生以下は無料他のお客様のご迷惑にならないようにしてください
問い合わせ&予約:078-994-0067龍華院

12日(金)19時開演
「第352回 西明石浪漫笑」
梅團治・呂竹・八十助
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予のみ1500円 /食事付3500円
※コロナ感染状況により、最大入場者数等、臨機応変に対処します。
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ

17日(水)19
「第163回 龍野落し語の会」
梅團治・岐代松・小梅※お囃子はCD
JR山科から5分、三条街道商店街、リカーコレクション龍野
前売り&予約1500円/当日1800円
問い合わせ&予約:075-595-5358リカーコレクション龍野

19日(金)19時開演
「第15回 松楠居寄席」
梅團治・蔵之助・小梅
福岡市中央区大名2-1-16、松楠居2階
電予2500円 /当日3000円(3月より予約開始)
※終演後、1階「やぶ金」にて懇親会を開催。
別途、参加費3500円
館内はマスク着用にご協力ください
問い合わせ&予約:06-6606-5632
umedanji@nifty.com梅團治事務所

21日(14時開演
「図書館ワンコイン寄席」
梅團治・蔵之助・小梅
鹿児島県、曽於市立図書館末吉本館2階
予約・当日とも500円
※予約で満席の場合、当日券はありません。
問い合わせ&予約:0986-28-8051曽於市立図書館末吉本館

28日(14時開演(昨年9月19日開催予定だった番組がそのまま延期)
「第20回 須磨区民寄席〜この人のこの噺を聴け!」
呂翔・梅團治・『対談』梅團治&坊枝
〜中入〜
阿か枝・「船弁慶」坊枝
神戸市須磨区中島町1丁目2番3号、須磨区文化センター4F大ホール
館内のマスク着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
予約&前売り1500円/当日1800円/友の会1300円
問い合わせ:078-735-7641須磨区文化センター

30日(火)13時半
「繁昌亭 昼席〜壱之輔改メ二代目桂春之輔襲名記念ウィーク」
呂翔・小留・花團治・ビックリツカサ(マジック)・生寿・春若
〜中入〜
〈記念口上=春之輔、春若、文福、梅團治、司会:花團治〉・梅團治・文福・春之輔
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-700)
菟道亭配信あり
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭

31日(水)13時半
「繁昌亭 昼席〜壱之輔改メ二代目桂春之輔襲名記念ウィーク」
呂翔・染八・花團治・米平(立体紙芝居)・福丸・鶴二
〜中入〜
〈記念口上=春之輔、鶴二、文福、梅團治、司会:花團治〉・梅團治・文福・春之輔
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-700)
菟道亭配信あり
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭
 
・・・6月・・・
日(13時半
「繁昌亭 昼席〜壱之輔改メ二代目桂春之輔襲名記念ウィーク」
呂翔・染八・春雨・暁あんこ(曲芸)・福丸・仁智
〜中入〜
〈記念口上=春之輔、仁智、文福、梅團治、司会:春雨〉・梅團治・文福・春之輔
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円※全席指定(Pコード:597-700)
菟道亭配信あり
問い合わせ:06-6352-4874天満天神繁昌亭

日(金)19時開演
「第353回 西明石浪漫笑」
梅團治・染吉・雪鹿
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予のみ1500円 /食事付3500円
※マスク着用
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ

10日(14時半開演
「第458回 上新庄えきまえ寄席
〜梅雨は梅團治の第2の季節 桂 春之輔と奇妙な噺」

『対談』梅團治&春之輔・「ろくろ首」春之輔・「もう半分」梅團治
〜中入〜
「野ざらし」梅團治・「たちぎれ」春之輔
阪急上新庄駅南出口から3分、春日神社
予約2000円/当日2500円
問い合わせ:06-6606-5632事務局

11日(13時半開演
「20周年記念 ほろ酔い寄席〜三代目春團治一門会〜春之輔襲名」
咲之輔・花團治・春團治
〜中入〜
『師弟対談』春團治、春之輔(聞き手:梅團治)・都・春之輔
南海高野線沢ノ町から徒歩8分、住吉区役所隣接、
住吉区民センター住吉ふれあい亭
前売り・当日とも2500円
問い合わせ&予約:06-6606-5632
umedanji@nifty.com梅團治事務所

16日(金)18時半
「第31回 めざせ!四天王の会」
枝光・梅團治・米平・鶴二・希遊
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日2800円
(チケットぴあ:Pコード597-700)
問い合わせ:06-6606-5632梅團治事務所

18日(18時開演
「第45回 上方落語福岡県人隊」
団四郎・梅團治・恭瓶・よね吉・風喬・三四郎・そうば・呂好・おとめ
※博多にわか風コントあり
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日3000円(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6606-5632福岡県人隊事務局

28日(水)13時半
「喜楽館 昼席〜二代目桂春之輔襲名披露公演」
「開口0番」福留・文五郎・治門・ラッキー舞(太神楽)・梅團治
〜中入〜
〈口上=春之輔、梅團治、春蝶、司会:治門〉・春蝶・春之輔
神戸新開地喜楽館
前売り2300円/当日2800円(各種割引あり)※全席指定
セブンイレブン購入可(Pコード:597-410)
問い合わせ:078-335-7088喜楽館(11:00〜17:00)
 
・・・7月・・・
12日(水)18時半開演
「第6回 丁酉の会 枝鶴・米二・梅團治の三人会」
治門・米二・枝鶴
〜中入〜
『鼎談』三人・「皿屋敷」梅團治
前売り3000円/当日3500円※全席指定
ユース(25歳以下)2000円 ※限定10枚
要年齢証明(詳細は注目の寄席参 照)
問い合わせ:06-6606-5632梅團治事務所

14日(金)19時開演
「第354回 西明石浪漫笑〜二代目桂春之輔顔見世」
春之輔・梅團治・治門
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予のみ1500円 /食事付3500円
※マスク着用
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ

17日(月祝10
「白寿(第99回) 花菱の会IN繁昌亭朝席」
福楽・梅團治・花團治・春雨※座談会あり
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日3000円※全席自由
検温、マスク着用にご協力ください。
問い合わせ:06-6606-5632事務局

19日(水)19時
「第164回 龍野落し語の会」
梅團治・岐代松ほか※お囃子はCD
JR山科から5分、三条街道商店街、リカーコレクション龍野
前売り&予約1500円/当日1800円
問い合わせ&予約:075-595-5358リカーコレクション龍野

21日(金)18時45分開演
「第7回 ポレポレ浮世亭 桂 梅團治 東京親子会」
梅團治(古典・鉄道落語を一席ずつ)・小梅(古典・鉄道落語を一席ずつ)
JR総武線東中野駅西口から1分、ポレポレ坐(03-3227-1445)
予約3000円/当日3500円
問い合わせ&予約:06−6606−5632梅團治事務所
(10時〜18時/留守電の場合あり)
 
・・・8月・・・
▽3日(木)
「第5回 上方落語福岡県人隊〜新生高宮見参!」
〈昼の部:落語四席&博多にわか〉15時開演
呂好・風喬・三四郎〜中入〜『博多にわか』梅團治&恭瓶・よね吉
〈夜の部:落語五席〉18時半
呂好・梅團治・恭瓶〜中入〜恭瓶・梅團治
西鉄高宮駅西口隣接、アミカスホール
(昼夜とも)予約2500円/当日3000円
(セブン-イレブン購入可Pコード:519-046)
※昼夜とも一般でご来場の場合は、申告すると1000円のキャッシュバックあり
問い合わせ:092-523-8607タカ・カンパニー
問い合わせ&電話メール予約06−6606−5632/
umedanji@nifty.com梅團治事務所
(10時〜18時/留守電の場合あり)

▽5日(18時開演
「上方落語福岡県人隊INグローバルアリーナ」
風喬・呂好・そうば・恭瓶
〜中入〜
『博多にわか』梅團治&三四郎・団四郎
宗像市、グローバルアリーナ、クラブハウス2F中会議室
前売り&予約3000円(懇親会付別途3000円
20名様限定・アルコール別料
金)/当日3500円
問い合わせ:0940-33-84007グローバルアリーナ

日(水)18時半開演
「第4回 フレンチDE落語〜ベスト9の会」
小梅・福留
地下鉄扇町4番出口すぐ、コゾノフレンチスタンド
(06-6232-8229)
予約1800円/当日2000円
※終演後、ワンドリンク付(追加注文歓迎)
問い合わせ:06-6606-5632梅團治事務所

11日(金祝)開演時間未定
「第355回 西明石浪漫笑〜怪談噺の夕べ」
梅團治ほか
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予のみ1500円 /食事(バーベキュー)付4000円
※マスク着用
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ

16日(水)18時半
「新生第19回 名人は誰だ?」
春若・梅團治・鶴二・阿か枝ほか
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日3000円
問い合わせ:06-6606-5632事務局

27日()開場13時/14時開演
「第202回 須磨寺落語会」
千朝・梅團治・鶴二・文鹿・愛染
山陽電鉄須磨寺北7分、須磨寺青葉殿
名簿登録1500円/初めて2000円
コロナ感染拡大予防対策は、臨機応変に対策を取らせて頂きます
問い合わせ:06−6606−5632梅團治事務所
(10時〜18時/留守電の場合あり)
 
・・・9月・・・
日(金)19時開演
「第356回 西明石浪漫笑」
梅團治ほか
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予のみ1500円 /食事付3500円
マスク着用
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ

13日(水)18時半
「第10回記念 落語&漫才W親子共演会」
梅團治小梅・三吾、美ユルほか
天満天神繁昌亭
前売り2500円/当日3000円(Pコード:597-700)
問い合わせ:06-6606-5632事務局

17日(14時開演
「第21回 須磨区民寄席」
梅團治ほか(サブタイトル、出演者未定)
神戸市須磨区中島町1丁目2番3号、須磨区文化センター4F大ホール
館内のマスク着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
予約&前売り1500円/当日1800円/友の会1300円
問い合わせ:078-735-7641須磨区文化センター

20日(水)19時
「第165回 龍野落し語の会」
梅團治ほか※お囃子はCD
JR山科から5分、三条街道商店街、リカーコレクション龍野
前売り&予約1500円/当日1800円
問い合わせ&予約:075-595-5358リカーコレクション龍野
 
・・・10月・・・
13日(金)19時開演
「第357回 西明石浪漫笑」
梅團治ほか
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予のみ1500円 /食事付3500円
マスク着用にご協力ください
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ
 
・・・11月・・・
10日(金)19時開演
「第358回 西明石浪漫笑」
梅團治ほか
JR西明石駅東5分、ハナゾノ
電予のみ1500円 /食事付3500円
マスク着用にご協力ください
問い合わせ:078-928-2719ハナゾノ
 
問い合わせ:umedanji@nifty.com
 






Safari